電車内でオバサマが.... 2006/2/17(金) 曇り |
久しぶりにデパートのセールに出かけた。 電車内はゆったりと静かだった。 空いていたら座ってもいいかな〜と でも7人がけのシートに6人で すきまは 私でもちょっと無理かな〜と 誰かが降りたら座りましょうと 未練がましく(40分乗るのですからね) 隙間の前に立ちました。 駅で停車すると 何人かが乗り込んできました。 体格の素晴らしい オバサマが 私の前の細い隙間に 迷うことなく滑りこみ お尻をフニュフニュッと押し込んで 座ってしまったのです。そのアザヤカナお尻さばきに びっくり !! それはそれは 見事でした〜(^-^)//""パチパチ そのオバサマは終始 目を瞑ったまま...... 両側で居眠りしていた 若者が突然の動きに 不快そうに ジロっと睨んだのも ぜ〜んぜん気がつきませんでした。 7人用のシートですから フニュフニュっと 割り込みもOKかも。 素敵なオテナミでした。 (^0^*オッホホ ![]() ミニバラ ニコラ 白とピンクのぼかしが はっきりと開花しました。 |
オリエンタル系 ダブルホワイト開花 2006/2/15(水) 晴れ |
待ちに待った"ダブルホワイト"が開いた。 花弁を幾重にも重ねて 豪華に開花はとびきりうれしい。 (^。^*)) 去年 サンシャインで開催の「クリスマスローズの世界展」から 連れてきた大切なクリローでした。 他のクリローたちも 蕾を沢山蓄えて これからが楽しい時期です。 ![]() それにしても 今日はなんという暖かさ 20度近くまで気温があがり 4月の陽気とか........... まさに春 お花どころか私もすっかり有頂天(^^;ゞ ベランダの花達が 活き活きと輝いているように見えました。 |
ちぎり絵青山教室 2006/2/14(火) 晴れ |
まめ色紙2枚に クロッカスとミニシクラメンを貼った。 小さな色紙に貼るのは いつもより簡単で早く完成した。 花の形が分っているので 貼りやすかったし 色もお手本に より近い色を選んで 完璧だわ....(^。^)v 「できました」 講師は「良く貼れましたね〜」といつもどおり ところが 「カタクリの花色はもっと紫がかっているほうが.....」と えっ ミニシクラメンと思い込んでいたのは "カタクリの花" ('〜`;)。 たしかに お手本は紫がかった花でしたが シクラメンはもっと赤が〜と とんでもない大間違いでした。 貼りなおしは宿題にしましょう。 ![]() ピコティ−?! クリスマスローズが 咲き始めました。 覆輪でメリハリのある顔が とても好みです。 |
高血圧 2006/2/13(月) 晴れ |
夫からの不在着信「気分が悪いので至急戻ってください」 (~_~;) テレビのオリンピック観戦していた時に 突然の眩暈におそわれて 不安になった夫から携帯への連絡でした。 近所のクリニックに急ぎました。 私は貧血気味でよく眩暈の経験はあるのですが 夫は初めてで 意識も遠くなる感じに ビックリしたようでした。 血圧が大分高く 頭部のCTスキャンをしました。 「一過性のものかもしれないが 血圧降下剤を2週間のんで 様子を見ましょう」とのことでした。頭部も正常で ひと安心でしたが 両親も高血圧でしたので 気をつけなくては..... 早い対応に 医師からは褒められました。 スカピオサ ![]() 医師に「怒ったり イライラしたりしましたか?」と聞かれたそうですが 心あたりもなく ゆっったり のんびり暮らすのが良いのでしょうね。 |