トリノ五輪 フィギアスケート 2006/2/25(土) 晴れ |
テレビから目の離せない日が続きました。 荒川静香選手の金メダルは素晴らしい (^。^*))((^O^)v 四位の村主章枝選手も見事な滑りでした。 今日は録画していた「エキシビション」をじっくり見たのです。 荒川選手の金の舞は 堂々と美しく輝いてさすがでした。 上半身を反り返らせて滑る イナバウワーは優雅でうっとり..... ロシアの男子金の プルシェンコ選手の滑りにも感動でした。 バイオリンの生演奏「トスカ」をバックに 素晴らしい演技でした。 ![]() クリスマスローズ・Wファンタジーが咲きました。 去年の「クリローの世界展」からやってきた かわいいダブル咲きです。 コロコロと 蕾が地中から沢山上がって よい感じです。 |
クリスマローズ展示会 2006/2/21(火) 曇り |
ヘレボルス倶楽部主催の「クリスマスローズ展示会」に行きました。 雨予報でしたが 雨もなく暖かな 展示会日和!? 新宿御苑で開催の展示会は初めてでした。 100点以上のガーデンハイブリッドや原種 クリローに関する作品など 沢山の珍しい 豪華な美しいクリローにみとれました。 花市場にはとても素通りは出来ないような 美しいクリローが 並んでいました。午後は予定があって今回は展示を見るだけのつもりでしたが 花市場の 素敵なクリローの魅力にはかないませんでした。 近所の園芸センターなどでは みたことのない 種類がいっぱいでしたから。 急いで選びました。 ベランダが飽和状態である事も忘れて ヽ(´▽`)/へへっ ●優しくて可愛らしい"アプリコット" 花弁の表裏の色が違う バイカラーかな。 ●とても個性的な ベイン(花弁の中心から外側に向って細い筋が入る)とか ●糸ピコのような細い紫の覆輪のある白い剣弁花 ![]() ![]() ![]() 帰り道は両手に鉢.....とても嬉しい重さでした。 さぁ ベランダにどう置いたら良いでしょう。 /(-_-)ヽ コマッター . |