混声合唱組曲「水のいのち」 2007/1/20(土) 曇り |
知人の定期演奏会へ行きました。 「水のいのち」は以前に歌った事があり興味深く聴きました。 各パートも揃って綺麗なコーラスでした。 ![]() 「縄文」(荻久保 和明 曲)も聴き応えのある作品でした。 ソプラノ・テノールのソロがとてもきれいでした。 客席に荻久保先生がいらして 紹介されましたが 私のすぐ斜め前のお席で びっくりしました。 荻久保先生の合唱組曲「季節へのまなざし」も歌った事があり せっせとコーラス通いの頃を懐かしく思い出していました。 コルフフォーエバー ![]() 淡いクリーム色の筈ですが 冬の寒さで変化です。 でもこの色も素敵でしょう V(^0^) |
デンキ店めぐり 2007/1/19(金) 晴れ |
![]() いよいよ 1月末には"Windows VISTA"が発売になる。 「ウインドウズ XP」の後継にあたるマイクロソフト社のOSだ。 我が家のOS「ウインドウズ ME」はマイクロソフト社の サポートが7月に終了になっているので購入の予定がある。 ビスタが発売になったらと思いながら「XPの最終特売!!」の チラシに踊らされ 今日は 近所のデンキ店行脚でした。 現品販売が多く 機種のお気に入りがもう 無い。 この際 光ファイバーにも変えたいし....条件がなかなか合わない。 デンキ店で ビスタを触ってみると操作も快適で進歩があって 魅力的でした。 XPのサポートはいつまでかしら.....などと 考え合わせて やっぱり"ビスタ"にしよう〜と。 それにしても MEは固まりやすくてご機嫌を取りながらの お付き合いですが いろいろトラブルがありながら 頑張ってくれている。 慣れているのでこのまま使いたいけれど。 狛犬ツインズ ![]() オコリン坊・ニコリン坊 マク○ナルド ハッピーセットのオマケ。 愉快なNHK「おじゃる丸」のキャラクターが楽しい。(^0^*オッホホ |
久しぶりのフィットネスクラブ 2007/1/15(月) 晴れ |
久しぶりのウォークマシン・ステップマシンに ヘトヘトでした。 12月から休みがちでしたから...... 体重も思ったとおりのプラス志向!?/(−_−)ヽ 周りのレッスンの人たちも体重増加を嘆く声がしきりです。 仲間がいっぱいで ちょっと安心です。(^^;ゞ そのような慌ててジムが通いの人が多かったのか シャワー室が 満員で並んだのにはびっくり こんなの初めてでした。 ![]() いつもはガラスボード棚の奥に押し込まれている 豚子ちゃん 今年の干支は猪なので 似ている彼女が登場です。 いつの頃からか 我が家にいるのですが フワフワと柔らかくて 和ませてくれる表情が可愛いのです。 でも くれぐれも こんな体型はいけません。 可愛いけれどいけません。 ((((((^_^;) |
年賀状お年玉クジ当選発表 2007/1/14(日) 晴れ |
当りました〜\(^O^)/ 2等の「地域の特産品小包」です。 毎年 切手シートが5・6シートは当るのに 残念だわぁ〜と 番号確認していると なんと2等が当っていました。 随分前に やはり「地域の特産品」が当選した事を思い出しました。 確か甘エビでした。 今回は何にしましょう でも切手シートは一枚だけでした。 (~ヘ~)ザンネン ![]() 我が家のお局さまは面目躍如 綺麗に咲きました。 蕾もどっさり.....次々の開花が楽しみです。 アンスンエンシス ![]() 冬咲きのクレマチスは ベル形の花を楽しげに開花です。 淋しい冬のベランダに華やかな活気がうれしく 他のクリローの 鉢も覗きこんで 催促がましい私です。 |