形見の着物  2008/11/5(水)

形見の着物が届きました。
いつも着物姿だった義母は和裁が好きで 沢山の着物をお持ちでした。
いくつかを形見分けでいただきました。
 お洒落な柄が素敵です。
義妹は「パッチワークキルトや 袋物つくりに利用してくれたら
母さんも喜ぶわ」と........でも着物で着てみたいな~とも思いました。

           テッセン  

              テッセンが次々と蕾を膨らませ 小ぶりながら
              綺麗な花形で咲いています。




ウトナイ湖  2008/11/2(日)  曇り

セレモニーも終わって北海道を発ちます。
新千歳空港まで 義弟・妹が送ってくれました。 いろいろお世話になりました。m(__)m
北海道の景色を堪能しながらのドライブは快適でした。

途中 白鳥が飛来しているかもしれないと "ウトナイ湖"に寄りました。
思いがけず 沢山の優雅な白鳥と 陽気なカモに出会えました。 (*^^)

                
ウトナイ湖

札幌市南60km.苫小牧市の東部に位置する。
周囲9km..面積275haの淡水湖で湖の周辺には原野 湿原など自然が豊かです。
特にガン カモ類 白鳥などの渡り鳥にとって重要な中継地であり
マガンや白鳥の集団渡来地として 国際的に知られているそうです。



しばし水鳥と戯れて 楽しい時間でした。 目前に白鳥の集団を見たのは初めてで
感激しました~(゜o゜)


美しい虹を見ました。
       
       出発ロビーを抜けてゲートの小さな窓から見えたのです。
       広い空に大きな虹が綺麗でした。 
       
       悲しい慌しい北海道の一週間でした。          
       


義母の他界  2008/10/26(日)~11/1(土) 

10月26日 義母が亡くなりました。
27日に 急ぎ北海道へ向かいました。
      23日にお見舞いして帰ったばかりでしたから驚きでした。

28日はお通夜 29日がお葬儀 11月1日は納骨式.....と
とても悲しい 式が続いて辛い日々でした。
95歳までの人生を全うしたことに感動もしています 

11月1日は納骨式があり 全員がチャーターしたバスで 墓所へ向かいました。
種々のセレモニーも終わりになり 皆も少し落ち着いたようでした。

バスの運転手さんが遠方からの私達のために
墓所までに通る名所を回ってくれました。

    
      登別 大湯沼      ぶくぶくと湧き上がる沼と硫黄の香りです。
日和山の南麓にできた火口で      灰色の濁った湯をたたえています。
ニセコ湯元温泉の源泉です。

 
    日和山の山頂部中央から          快晴の青空に紅葉が映えて
    激しく噴気が出ています。
  
  俱多楽湖(くったらこ)(登別市)
      原生林に覆われたまん丸のカルデラ湖です。
      透明度が高く 摩周湖とトップを争うとか...............綺麗な湖でした。.
      支笏洞爺国立公園 日和山(ひわやま)展望台の
      この付近一帯は俱多楽火山といわれ かつては
      1,000m.を越える火山だったそうです。

納骨も済んで 夕食は話の弾む近況報告会になりました。
兄弟が全員揃うのは久しぶりの事で それぞれの気持ちを交換でき
有意義な会食になりました。  他界へ旅立った義母も喜んでいると思います。
ここの料理店は温泉もついていて ゆっくりと身体を癒してくれました。

近いところにお風呂屋さんのように大きな温泉施設が いくつもあるのは
羨ましい。  先日は白鳥大橋の傍の温泉にも行きました。(^O^)