梅雨の終わり 2010/7/17(土) 晴 |
梅雨も終わり本格的な夏に突入です。 今日は朝から強烈な夏の日差しにうんざりです。 梅雨も夏も嫌いです。 こんな季節に旅行なんて(何年か前までは嬉々として2泊、3泊の夏旅好きでしたっけ) 涼しい部屋で 大好きな手芸でもして過ごそうっと 決めました。 そうそう 録画していた 映画「ココ・シャネル」を観ました。 お針子から偉大なデザイナーへの推移を興味深く見ました。 画面に 裁縫道具が 針山や待ち針やシンブル(西洋指ぬき)などが映し出されて 思わずのりだして見入りました。(#^.^#) シャーリー・マクレーンが凄い存在感で 圧倒されました。 美しい布・ リボン・ レースなど大好きだった ココの気持ちがわかります。 私の周りにも美しい布をいっぱい集めている人多いですから。 嬉しくなりました。 *************************************** この陽射しの中 クレマチスが小さな花を咲かせています。 頂き物の クレマチス・カシスが 立ち枯れ病のようにすっかり枯れて 悲しんでいましたが このところ枯れ蔓から黄緑色の新芽が見えてきました。 諦めていたので 大喜びです。ヽ(^。^)ノ あの豪華な紫色の花をまた見たい。 "カシス" 小さなニオベ 頼りなげな細い新芽です。 ガンバレ〜 エトワールバイオレット テッセン |
ファウストの悲劇 2010/7/15(木) 晴れ |
作:クリストファー・マーロウ 翻訳:河合祥一郎 演出:蜷川幸雄 Bunkamura シアターコクーンへ出かけました。 客席について見渡すと舞台は歌舞伎風の幕があり 客席には 赤い提灯がぶら下がり どんな舞台になるのでしょう と楽しみになりました。 悪魔に魂を売る大学教授ファウスト野村萬斎の 狂気をはらんだ演技は 魅力的でしたし 悪魔メフィストフェレス勝村政信の声がよい声だなぁと。 ワイヤーアクションで役者さんが空中を飛び 舞台を客席を走りまっわって 随所に放たれる花火の賑々しさに驚きの連続でした。 けれど 主題のファウストの悲劇が伝わってきません。(~_~;)ウーン 和洋が入り交ざった混沌とした雰囲気と 慌しさのみが残りました。 でも テレビで劇場中継があったら 改めてじっくり観たいと思うのです。 舞台装置はとてもお洒落で綺麗でした。 (*^_^*) 大まかなストーリーを把握しただけの浅い知識での観劇でしたから 深い内容が掴めなかったようです。 やはり原作を読んでいたらよかったかも。 でもネットでみても クリストファー・マーロウの本は無かったなぁ。 席も中二階のテラス席でしたから ちょっと見にくく疲れました。 やっと取れた席でしたが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ H&M 渋谷店が Bunkamuraの近くでした。 ファストファッションという言葉を広めた スウエーデンのアパレルメーカーが どんなお店か興味を持ちながらも 入った事がありませんでした。 こういうのをファストファッションというのね〜 1階から4階??までザ〜と。 サイズが合えばお買い得です(*^_^*)。 でもサイズが大きそうです。 1階のクリアランスセールで 涼しそうなスカートをゲット なんと1,000円?! H&Mの初体験でした。 どんな風に着ようかな〜(^^♪ 渋谷には早めについて デパートも見回っていましたので デパート価格と比較すると H&Hの低価格には目を疑いました。(@_@;) |
青山教室 2010/7/13(火) |
ちぎり絵展から初めてのレッスンです。 緊張の展覧会も済んで 皆さんほっとした面持ちでした。 画題は「りんどう」が届いていました。 「ええっ〜またー 」創作科に移ってから 毎年 この時期に貼っているような気がします。 3回目かな 先生も 華やかさがなくて魅力的ではないですね。 と言われ 創作意欲が半減です。 私もちょっと飽きた感があります。 お花屋さんに希望は言えないのかな〜 私は毎月の画題がちょっと不満 (~_~) 綺麗な藍色が素敵!! でもリンドウは綺麗に咲いています。 魅力的に貼ってあげようっと。(*^_^*) 6月の題材「トロリウス」 珍しいお花でしたので ネット検索してみました。 トロリウスにも種類があって この鮮やかなオレンジ色は カンムリキンバイ(トロリウス)"ゴールデン・クイーン"でした。 貼り難いお花でした。 先生の講評・・・・ 手前の花は少し上に 後方の黄色の花は遠くにあるので 色を抑え気味にする。 黄色はあざやかすぎる。 お花がちょっと大きすぎたかなぁも私の反省です。 |