ミニバラたちの開花 2011/5/17(火) |
バラがどんどん開花を始めました。 ベランダが華やかに ガーデナー!?にとってこの季節は至福の時です。 花という花が咲きそろい ネットの花友さんの素敵なお庭への訪問も愉しい時間です。 ミニバラが 次々の開花です。 今年はアブラムシも見えず 蕾はいっぱいで 季節が良かったのでしょうか。 大規模修繕で 外気や雨に打たれた事が良かったのか。 毎年悩むうどん粉病もありません。ヽ(^。^)ノ "チャーミングなミニバラたち" ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コルダナローズ 黄色バラ スイートハートメモリー ![]() ![]() ラブリープリンセス ルージュピンク ![]() ![]() グリーンアイス カリナ |
さようなら レ・ミゼラブル 2011/5/15(日) |
![]() 6月12日が最終公演と聞いてびっくりでした。 ロンドン初演以来25年〜 いつか観に行きたいと 思っていましたから。 あわてて インターネットのチケット情報を見ました。 殆どがx印 空席無しです。 数少ない限られた公演日で迷いました。 出演者をチェックし やっとどうにか席を確保でした。 でもA席の後方で ちょっと不満です。 とれてよかった。(^^♪ 帝劇は ずっと以前に 「ミス・サイゴン」以来です。 とても楽しみです。 遠い昔 「ああ 無情」(ビクトル・ユーゴー)を世界少年少女全集の中の 一冊として 読んだ事がありました。 ジャン・ヴァルジャン コゼット ジャヴェール刑事....... それにしても チケットが居ながらにして ネットで購入予約ができるのは チケットに限らずなんでも入手が出来る便利さに感動!! ******************************************************** シャクヤク ![]() 8日の画題のシャクヤクの花です。 持ち帰ったのは 真ん丸い固い蕾でしたが 見事に全部開花です。 咲くのは 諦めていましたが せっせと水切りをしていました。 小さな蕾が大輪の花を開いて感激でした。 |