2004 ベランダガーデン 9月

(2004/10/8)

夏花たちにとって 酷暑と台風に見まわれて さんざんな夏でしたが
9月に入っての涼しい日々にほっとしたことでしょう。 
真夏の頃よりも 綺麗な花色を見せてくれました。

台風・強風の度に 居間への避難作業も忙しく あと何回すればいいのか
度重なる移動作業にすっかり手際が良くなりました。 。。゛(/><)/ ヒィ
 

"ブルーエルフィンが咲きました"

本当に青い妖精 ネーミングそのままの可愛い花です。


"台風時も ベランダで
 強風に耐えた偉い花たち。"

 
 


    春からずっと
      咲き続けている 。

カサブランカ

嬉しいBirthdayPresent
華やかで 満開が美しい

何回目のBirthdayかな?!
 

クレマチス・ニオベ

小ぶりな二番花が咲いた。 春から咲き続けると言うけれど
過酷な夏には無理でした。 この花が初めてのクレマチス。

秋明菊

静かに咲くこの花が好き
シベの可愛らしさがたまらない

ピュアなポーズ....
さぁ 開花で〜す。

花の咲き方は 集散花序で円錐形

ムクゲ

奥日光のホテルを検索中に とてもよく似た花を見つけた。

夏に 湯の湖周辺に咲く「カリガネソウ」(クマツヅラ科)下部分の花弁が豹ガラ?!いえ 雁ガラ.....
和名「雁草」 ブルーエルフィンとはちがって 勇ましいイメージ 生の花をみてみたい。

京都北山の貴船に自生が有名で キブネギクとも言う。
一重の花は花弁ではなく ガク。

直射日光が嫌いで 半日陰を飾るのに適している。
私が毎年枯らしてしまうは 太陽にあてているかな......

赤祇園守(半八重咲き)

宗旦(一重咲き)

アメリカンブルー

ペチュニアサルサ

エミネニア

ニチニチソウ

ドレスアップ・ラベンダー

ドレスアップ・ライム

ルリマツリ

花言葉は 忍耐・薄れゆく恋・多感な時(~ヘ~)ウーン
 なんかちょっと 悲しいかな〜

デプラデニア (属名マンデビラ)

南米に多く分布する つる性植物 漏斗形の花が美しい。 開花期間が長く花持ちが良いのがうれしい。
ホワイトデライトは8月ごろから咲き続けているが ローズジャイアントは開花が遅く待ちくたびれた。_(‥ )フー 

やっと今日(10/8) ローズ色の綺麗な花を見せてくれた。(9月のベランダにオマケ!)  (^。^*))((^O^)v

ローズジャイアント

ホワイトデライト